
特徴
安心して暮らせる小さな家
グループホームを中心とした
あたたかな支援
当施設では、認知症と診断された方が、家庭的な環境の中で穏やかに暮らせる「グループホーム」を運営しています。少人数制(定員9名)で、職員の目が届きやすく、心の通う支援ができることが特徴です。
全室個室でプライバシーに配慮しながら、居室の一部にはトイレも完備。冷暖房付きで、快適な住環境を整えています。入居者同士の共同生活を通じて、生活のリズムを保ち、自立を促すケアを提供します。
また、同じ建物内で運営している「共用型デイサービス(テイサービスあおぞら)」では、外部から通所される方も、グループホームの入居者と一緒に過ごします。
そのため、自然な交流が生まれ、穏やかで落ち着いた空気感の中で日中をお過ごしいただけます。

入居までの流れ
-
STEP1お申し込み(電話・FAX等にて)
-
STEP2面接(随時)
※面接は本人の状態及び情報の確認を行うために実施し、入居可能かどうかの判断を行うため
※ご家族が同席の場合には当グループホームのサービスや料金等を説明し、ご理解いただくため -
STEP3施設見学(ご本人・ご家族)
※ 居室・入居日の決定
-
STEP4入居


アクセス
グループホーム・デイサービス
〒855-0072
長崎県島原市六ツ木町甲807番地1